拉麺旬報日本散歩フレーム)>高徳神社

日本散歩


高徳神社
◎鶴ヶ島市役所の通りを川越方面へ行った三叉路右側。

藤金富士塚からそれ程遠くない所に、高徳神社があります。




なかなか立派な本殿です。





御大典記念事業碑

 高徳神社は 鶴ヶ島市 太田ヶ谷 三ツ木 藤金 上広谷 五味ヶ谷 の各地区内に鎮座していた神社を 大正二年 太田ヶ谷の富豪 内野重右衛門翁の境内地寄贈により 合祀して創立したものである
 爾来 郷人は もとより 近隣住民の深い崇敬を集め 老樹鬱蒼とした 広大な神域は 埼玉県指定「高徳神社ふるさとの森」野鳥の森として 親しまれている
 此の神域に 建設省の計画による首都圏中央連絡自動車道の 建設と これに伴う県道川越 越生線拡幅用地に 境内地の一部を提供する事になり役員 氏子総代相計り 拝殿 幣殿 社務所改築 境内整備工事を 御大典記念事業の一環として 二ヶ年の歳月を以て ここに竣工する
   平成七年一月


鳥居の左右には大きな碑があり、右の碑には 故内野翁碑 と刻んであります。
こういう形で名を残すのは、誰に恨まれるでもなく、いいですね。




本殿の周りには、取り囲むように小さな神社が配置されています。
これらは合祀された神社でしょうか。

白髭神社。                     熊野神社。



天満宮。                      氷川神社。




そして、合祀のことが書かれた 合祀記念碑




うっそうとした杉林からは、ウグイスの鳴き声も聞こえて来ます。




散歩した日・・・二千三年四月二十九日 店主。


日本散歩
Copyright(C) 1996-2003 Raumen Syunpou. All rights reserved.


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送